灯ろう流しとは?About
灯ろう流しは、死者の魂を弔って灯ろうやお盆の供え物を海や川に流す日本の行事です。(インドやタイにも同じようなものがあります)一般的には、お盆の行事送り火の一種ですが、灯ろう流しを行わない地域もあります。
送り火:盆の終わりには送り火をしてご先祖様を送り出します。京都の大文字などはこの送り火が大規模になったものです。これを灯ろうにして川に流すのが、灯ろう流しです。
清水巴川灯ろうまつり
開催概要
- 主 催
- 清水巴川灯ろうまつり実行委員会
〒424-0821 静岡県静岡市清水区相生町6-17
静岡商工会議所 清水事務所内
TEL 054-353-3402 - 協力支援
- 静岡市
- 後 援
- 静岡市清水区自治会連合会、(公財)するが企画観光局、静岡商工会議所
- 日 時
- 2023年7月16日(日) 午後6時30分~午後8時30分
<荒天の場合は18日まで順延、以降になる場合は中止>
<各地イベントについて9時まで開催するものあり> - 会 場
- 巴川/稚児橋から羽衣橋に至るまでの区間
- 行事内容
- ①灯ろう流し/稚児橋両岸・巴町・万世橋・港橋
②川施餓鬼 - 共催行事
- ①清水銀座商店会/灯ろう夜店市、清水銀座キャンドル演出
②入江商店会/ゆかた地踊りの披露、太鼓の演奏、夜店市
③巴川手筒花火の会/打ち上げ花火、稚児橋手筒花火
④万世町自治会/中灯ろう点灯展示、浜田太鼓演奏、コミュニティ委員会売店
⑤次郎長通り商店会/次郎長屋台